簿記2級(11月17日)合格までの勉強時間計ります

簿記2級合格までに必要な勉強時間って本当のところ何時間?そんな疑問にお答えするのがこのブログ、私自身が実験体となり11月17日の試験の合格を目指します!

簿記2級勉強3日目思い出した

こんばんはFです。

今日は3時間半勉強しました。TACのスッキリを461ページまで読んだのでとりあえずテキスト一巡ということにします。


それでなんですけど…

勉強してて思い出しました…


簿記は問題の反復練習が大事だということに!!


簿記3級で学んだはずなのですが今年の2月に受けたので忘れてました笑


簿記2級ということもあり、当然のことながら3級よりも範囲が広いため、何度も問題を解くことが大事だと思います。

明日はテキストにある問題を解き苦手な箇所を把握するつもりです。


そして商業簿記で大事なところ…

絶対に連結会計でしょう笑


1度流し読みしましたが、全く理解してません笑

しかし、1度読んだということで知識が記憶の片隅にあるので、自分の頭の中に体系化しようと思います。


昨日の記事ではテキストをまず2回読む予定でしたが、明日からは商業簿記の演習と並行して、工業簿記のテキストを読もうと思います!


またテキスト買わないとなぁ…


それではまた明日!


総勉強時間9時間20分

テキスト461ページまで流し読み

簿記2級勉強2日目

こんばんは!

今日は朝と昼にも少し勉強して

合計で3時間20分でした。


本当は今日から平日は4時間勉強するつもりだったんですが、40分足りない…

自分に甘すぎますね…


テキストは291ページまで読みました。


明日は4時間やろうと思います。

それと就寝は23時で起床を5時30分にして朝は前日の復習をしていきます。


一応今後の勉強の計画を記そうと思います。

明日で試験日まで45日となります。

試験日を抜くと44日ですね

その内土日は13日あります。


平日31日・・・4時間×31=124時間

土日13日・・・8時間×13=104時間


合計224時間最低でも勉強することができるので

商業簿記のテキストを2回読むのに16時間。

工業簿記のテキストを2回読むのに25時間。

商業、工業のテキストの問題を24時間で解き、

各々の問題集に60時間掛けて知識を定着させたいです。


ここまでで125時間です。

残り約100時間の使い道はまだ定かではありませんが、過去問の反復練習や、Youtubeでの講義、苦手克服などに使うと思います。


ひとまず今日はここまで!

また明日!


合計勉強時間5時間50分

291ページ

簿記2級の勉強開始

本日より簿記2級の勉強を開始しました。


仕事が終わってから2時間半勉強しました。

やっぱり仕事終わりということもあり疲れますが、頑張ろうと思います!


テキストはTACのスッキリ!を使ってます。



とにかくまずは一度目に通すことを意識していこうと思います。今日は81ページまで読みました。


明日からは仕事の休憩時間も活用していくつもりです。


それではまた明日〜